こんにちは、このHPの管理人の蜘蛛です。
今まではなんかよくわからないデザインだったので一新してみました。 このHPは蜘蛛が作ったゲームやツールなどを公開したり、それを見て、 プログラミングを始めたいと思った方のために講座を開たりしております。 また、Windowsの人しかダウンロードするゲームは遊べないので、Web上で遊べるゲームも 用意しております。存分にお楽しみください。 蜘蛛はもうPHPを使えるようになったので、コメントページや開発日誌を 作りました。Yahooのブログは普通のブログにしました。 是非、このHPの開発日記を見て、コメントしてください。 このペヱジへの意見や感想はコメントページにお願いいたします。 今回のHPのリニューアルはすべてを一新するためにしたのでカウンターも ゼロからやり直しますし、講座もすべて書き直します。(とか言ってあとで後悔する) ということで以前のHPで公開していた講座やソフトウェアは今のところ 現在のHPでの公開予定はありません。 ![]() バナーです。ダウンロードして御使用ください。 |
このHPの利用規約(?)について書きたいと思います。
といってもこのHPは高クオリティの素材とか置くつもりはないので少しだけです。 まずは何と言ってもバナーなどへの直リンク禁止です。絶対にやめてください。 HPのリンクなら無許可でどんどんしてほしいんですよねぇ。してください。 次に、ここにあるソース(講座についてるサンプルコード)やソフトについてですが ソースは無許可で使って構いません。ソフトは基本的には禁止です。 DLLなどモジュールは無許可で使って結構ですが、どこかにこのHPのURLを 書いておいてください。 後は、プログラミング講座を丸コピとかやめてくださいね。やらんと思うけど。 |
このHPを作るにあたって使わせていただいたHPをご紹介いたします。
これらのHPの管理人様には頭が下がりますよ。ホントに。あざっす。 わごなの工房さま(http://wws.cside.com/factory/frame.html?body/factory/photoshop/) このHPの和風色一覧を使って、蜘蛛のペヱジの配色を決めました。あざっす。 NESOUPさま(http://www.nesoup.com/) このHPの素材を使わせていただいています。メニューのボタン素材とか。あざっす。 Japaaanさま(http://mag.japaaan.com/?ref=ruri) このHPのWeb上のツール"Japonizer"を背景画像用に使わせていただきました。あざっす。 |
2012年11月19日(月) HPを移転しました。
2012年11月24日(土) ゼロから始めるHSP講座を更新。 2012年11月25日(日) ゼロから始めるHSP講座を更新。 2012年12月09日(金) ゼロから始めるHSP講座を更新。 2012年12月22日(土) メニュー項目"コメント"追加。 2012年12月30日(日) HP仕様変更、プロフィールを更新。 2012年12月30日(日) Brainfuckインタプリタ公開。ダウンロードページ更新。 2012年12月31日(月) メニュー項目"開発日記"追加。 2013年01月01日(火) 最新情報更新。コメントの文字色変更可能にした。 2013年01月02日(水) レイアウトを変えました。これに関する意見募集中。 2013年01月06日(水) リンクにHP追加。 2013年03月10日(日) 開発日記、ブログ、最新情報を更新。 2013年06月14日(金) 最新情報の更新。開発日記の更新。 |